南国日記~沖縄移住の記録~
ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日の沖縄は1日中雨予報。
でしたが、実際に降り始めたのは夕方から。
どうやら、土日も雨のようです。
梅雨の戻りですね~。
ということで、
今回は「原付 沖縄本島1周の旅」ではなく、
雨の日でも楽しめる、
沖縄旅行のお勧めスポットをご紹介します!
そのスポットとは…
「上間菓子店」です!!
といってもあまり伝わらないかもしれないですね。
このお菓子知ってますか?
スッパイマン!!!
私は知りませんでしたが、普通に全国に流通していて、
主にドン・キホーテに置かれているようです。
種なしの干し梅を中心に様々な梅のお菓子が販売されています。
その工場が沖縄にあり、ここから全国に出荷されています。
それではさっそく行ってみましょう!
「これがスッパイマンのキャラクターかぁ」と思い写真を撮ったんですね。
それで今、この記事を書くにあたって名前を調べたのですが、
賢い人はすぐにこいつの名前が分かるでしょう。
こいつの名前が「スッパイマン」です(笑)
こんな感じでガイドさんがご案内してくださります。
私が行ったのは平日のお昼過ぎなのですが、
写真のように私以外にも参加されている方がいらっしゃいました。
こんな感じで上から工場を眺めることが出来ます。
エプロンにも「スッパイマン」(笑)
モニターで製造過程の説明もあります。
工場見学自体はこんな感じです。
雨の日におすすめなポイントは大きく3つです。
①空港から近い
この記事の一番最初に使われている写真に
よくみると小さく飛行機が写っています。
空港から20分くらいで、道もまっすぐです。
近くにはあしびなーというショッピングモールもありますが、
私のおすすめは豊崎の道の駅です。
ここでは、沖縄でしか見ることの出来ない野菜、
手作り弁当やお菓子など、
よりディープなお土産を選ぶことが出来ます。
②予約不要
10人以下の場合は予約不要で、飛び込み参加OKです。
午前中は9時から11時半、午後は13時から16時半まで
30分おきに実施されています。
日曜日は工場がお休みなので見学は行われていません。
③タダなのにお土産がもらえる
工場見学は無料です。そして見学終了後にはこんなチケットがもらえます。
これを工場に併設されているショップへ持っていくと
種なし梅と梅キャンディーゲットです!
他にもショップにはこんな感じで
500円で詰め放題が出来てしまったり、
不良品が格安で売られたりもしています。
これで大体1時間くらいは潰せます。
意外と楽しかったです。
移住195日目。終了。